リンドウ

d6d4ae79165fc78f9d0e55d066ff8047_f1102-1

りんどうは、漢字では「竜胆」と書きます。

音読みの「りゅうたん」が、いつの間にか「りんどう」になったといわれています。

この草の根が胆汁のように苦く、その苦味が特別強いので、最上級を表す「龍」の字を冠して名づけられたとも、また、ただ単に龍の胆のように苦いから、という説もあります。

その根は薬用になり、苦味健胃剤として広く使われ、また、各国でも薬草として昔から重用されてきました。

山野に自生しますが、オリジナル品種などの栽培も盛んに行われています。

岩手県はりんどうの生産量が全国1位を誇り、その中で西和賀町は県内2位の生産量です(H23年度実績)。

西和賀のりんどうは、冷涼な気候で昼夜の温度差が大きいことから、花色が濃く色鮮やかなのが特徴です。

db4bcd6066b8913927b62e69a5fe1250_f1103-2

北の夏姫 (奥羽石川農園オリジナル品種)

雪の舞 (西和賀町オリジナル品種)

雪の舞 (西和賀町オリジナル品種)

西和賀四季だよりのトップへ戻る