凍み大根の寒干し

凍み大根の寒干し

西和賀町では寒に入ると、凍み大根作りが始まります。

雪の下に貯蔵しておいた大根を掘り出し、生のまま縦に割り、紐を通して吊るします。

吊るされた大根は、昼夜の寒暖差により凍結と自然解凍を繰り返すことで中の水分が抜け、乾燥状態になります。

 

その光景は町内各所で見られますが、特に沢内地区ではたくさんの凍み大根が寒干しされている光景が見られます。

IMG_7950

西和賀の凍み大根の特徴は、生の大根をそのまま使用すること。

そうすることで大根の旨みがそのまま残り、完成品は糖分で飴色に染まります。

冬の厳しい自然環境が、大根の旨みや風味を凝縮させ生み出された、西和賀に古くから伝わるソウルフードです。

文化のトップへ戻る