秀衡街道観光ガイドの会主催の『春の秀衡街道歩こう会』が5月18日(日)に開催されます。
【秀衡街道とは?】
平安時代末期、東北地方を治めていた藤原秀衡と黄金文化に因んで名付けられた「秀衡街道」は、岩手県北上市から西和賀町を通り、秋田県横手市まで数十キロにわたって続いています。
古代の秀衡街道は、陸奥・出羽両国の流通、交流の主要路でした。
江戸時代中期、漢学者高橋子績が著した「沢内風土記」には、「巣郷の一条は平易に同郡黒沢に通ずる也、かつてこれを秀衡街道と称す」と記されています。
秀衡街道観光ガイドの会主催の『春の秀衡街道歩こう会』が5月18日(日)に開催されます。
【秀衡街道とは?】
平安時代末期、東北地方を治めていた藤原秀衡と黄金文化に因んで名付けられた「秀衡街道」は、岩手県北上市から西和賀町を通り、秋田県横手市まで数十キロにわたって続いています。
古代の秀衡街道は、陸奥・出羽両国の流通、交流の主要路でした。
江戸時代中期、漢学者高橋子績が著した「沢内風土記」には、「巣郷の一条は平易に同郡黒沢に通ずる也、かつてこれを秀衡街道と称す」と記されています。
イベント名 | 春の秀衡街道歩こう会 |
---|---|
開催日程 | 2014年05月18日 |
開催時間帯 | 9:00~15:00 |
開催場所 | 西和賀町内 |
その他 | 申し込み・お問い合わせ】西和賀町観光協会事務局(0197-81-1135) |